【DQウォーク】上級職でレベル上げるのは

    【DQウォーク】上級職でレベル上げるのは

    • 2023年10月28日

    s

    400: ドラクエクオリティ速報 2023/10/27(金) 11:23:10.23 ID:X/uH/BFeH
    アドバイス下さい。
    まだ上級職60くらいで自キャラは魔剣士目指してましたが、守り人のほうがいいんでしょうか。
    守護天使には転職してなくておうえんの重要性は理解出来ていません。
    リセマラでぎんが1本。配布でキバは持ってますが、後はさとりの杖とか書道の筆みたいな武器でぽちぽちしてます。


    406: ドラクエクオリティ速報 2023/10/27(金) 11:28:24.40 ID:QKZOiqHZ0
    >>400
    先に1職でも特級職まで上げたほうがいいよ


    425: ドラクエクオリティ速報 2023/10/27(金) 11:35:42.96 ID:RM7nbakn0
    >>400
    仲間がニンジャになる予定なら魔剣士でいいけどそうじゃないならまずニンジャ作ろう五感澄明(探索範囲が約130メートルに拡大)っていう特級スキルが有用なためです。最初のオススメ特級職は主人公がゴドハンか魔剣士 残りの仲間でニンジャ 大神官 大魔道士です。


    426: ドラクエクオリティ速報 2023/10/27(金) 11:36:26.65 ID:cexi7t660
    >>400
    これから先どんな敵でるか武器引くかわからんし他人の環境にどうとも言えない
    それぞれの職のどこが魅力的かどんなパーティ組みたいかで考えたらいい
    ただニンジャの縛りは耐性入れられたりするからそれだけ注意


    465: ドラクエクオリティ速報 2023/10/27(金) 12:18:01.11 ID:m3EL2LdM0
    特級職が増えすぎてまず上級職全部70まであげて自由に特級職に転職できるようになったほうがいい気がしてきた
    時間かかるけどストーリー更新まだ先だろうし


    568: ドラクエクオリティ速報 2023/10/27(金) 13:45:59.61 ID:XgUxqwME0
    >>465
    特級前提の強さになってるから無課金ならよけい特級必要だろな


    515: ドラクエクオリティ速報 2023/10/27(金) 12:47:38.87 ID:6tjkfx6i0
    数年振りにログインしたけどかなりゲーム変わってるな…
    まだ上級職1つ目でレベル55
    ストーリーも第7章初め
    これは何から始めればいいことやら…


    522: ドラクエクオリティ速報 2023/10/27(金) 12:51:39.86 ID:lvPBgdCxr
    >>515
    1.心を集める
    2.ジェムを貯めていつ引くか考える

    昔から何も変わってないよ


    525: ドラクエクオリティ速報 2023/10/27(金) 12:52:52.67 ID:QKZOiqHZ0
    >>515
    時間制限のあるコンテンツからだろうね
    今なら9イベ


    648: ドラクエクオリティ速報 2023/10/27(金) 14:48:45.65 ID:oZIzsDR80
    >>515
    上級職をひとつずつ全部70にして特級職になれるようにする
    ガチャはレベル上げ武器ばかりを引く
    スライムエンゼル帽、きせきのイヤリング2つずつ装備だぞ


    引用元: ・【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.842【コテハン禁止】




    1001: ドラクエクオリティ速報 20xx/xx/xx(月)

    1001: オススメ新着記事 20xx/xx/xx(月)

    最新の人気記事はこちら!

    この記事にコメントする

    名前

    ページトップに戻る▲